対応する括弧にジャンプする
Ctrl + Shift + \
[補足] 括弧の内部で実行すると『閉じ括弧(後方の括弧)』にジャンプする。
パネル (Problems, Output, Debug Console, Terminal, …) の開閉方法
CTRL+@
デフォルト設定では "Terminal" ⇒ "New Terminal" (Ctrl+Shift+@) で PowerShell が開く。
Visual Studio Code 1.82.1
Visual Studio Code において、比較(compare)を開いて、差分(diff)にジャンプする方法。
compare …
2010年代前半、プログラミング用の等幅フォントというと VLゴシック か Ricty くらいしか見当たりませんでした。いずれも半角の幅が全角の幅の半分であったため「等幅フォント」を選べば間違いありませんでした。しかし近年は日本語(漢字やカナ)を含むさまざまなプログラミングフォントが登場し、フォントの選択によっては空白文字やタブ文字で揃えた列の位置がずれる現象を引き起こすことがあるため、原因と対策をまとめました。
フォントは大きく分けて『等幅フォント(固定幅フォント)』と『プロポーショナルフォント(可変幅フォント)』の2種類が存在します。
特定のファイルを Visual Studio Code で開いたときに「このドキュメントには、数多くの非基本 ASCII Unicode 文字が含まれています」というサジェッションが表示される。
対象バージョン : Visual Studio Code 1.68 以降
特定のファイルを Visual Studio Code で開いたときに「多義性文字の強調表示を無効にする」というサジェッションが表示される。
対象バージョン : Visual Studio Code 1.63 以降
Visual Studio Code 1.62から追加された「ブラケットペアガイド」機能の有効化方法
ファイル(F) ⇒ ユーザー設定 ⇒ 設定 ⇒ Editor > Guides: Bracket Pairs
表示(V) ⇒ コマンド パレット…
Ctrl + Shift + P