C言語」タグアーカイブ

[C言語] setjmp() と longjmp() の使いかた

C言語の標準ライブラリ関数 setjmp() と longjmp() を呼び出すことで多段の関数呼出階層を飛び越えるジャンプ(いわゆるGOTO処理)を実現できます。しかしながら、現代的なプログラミングでは GOTO文 が忌避されるように、setjmp() と longjmp() を使ったジャンプも推奨されません。やむを得ず setjmp() と longjmp() で実装された既存のソースコードを理解するための助けとなることを目論んだ解説です。

続きを読む

[C言語] 多次元配列へのポインタ

C言語の多次元配列へのポインタの説明とサンプルコードです。

1. 配列要素へのポインタ

最初は導入です。C言語の入門書にも登場する配列とポインタの関係を説明します。

1.1. 一次元配列とポインタの組み合わせ

もっともシンプルな例です。整数型の1次元配列を定義して、配列の先頭要素へのアドレスをポインタ変数 int *top_of_columns に代入しています。「ポインタ top_of_columns は一次元配列の先頭要素を指している」ということを明確にするために、2つの一次元配列を用意して、途中で指している一次元配列を書き換えています。

続きを読む

[C言語] enum型 の サイズ

  • [Q] C言語において enum 型のサイズは決まっているか?
  • [A] 決まっていない。

enum型はsizeof(int)を超えることはない。

Microsoft Visual Studio において enum型 は int で固定である。

一方, 処理系(IAR Embedded Workbench, CodeWarrierなど)によってはenum定数で保持に必要な最小の型を使用する。範囲指定がなければ unsigned よりも signed を優先する。

[C/C++] 内部結合と外部結合

  • 内部結合 : Internal Linkage
  • 外部結合 : External Linkage

ファイルスコープのオブジェクト定義(いわゆるグローバル変数定義)

  static 記憶域指定子なし extern
C言語 内部結合定義 外部結合定義 仕様なし
C++ 内部結合定義 非const: 外部結合定義
const: 内部結合定義
外部結合定義

続きを読む

[C] グローバル変数の宣言と定義

(1) 外部定義 / external definition

定義と初期化

(2) 外部宣言 / extern declaration

翻訳単位外(ファイルの外)で定義したグローバル変数を参照する。メモリは割り当てない。

(3) 仮定義 / tentative definition

どこかに外部定義があれば外部宣言としてふるまい、なければ外部定義としてふるまう。
したがって同じ名前の仮定義が複数存在しても、ひとつのメモリ領域を参照する。

上記のソースコードだけでは『定義』であるか『宣言』であるか確定できない。