パネル (Problems, Output, Debug Console, Terminal, …) の開閉方法
CTRL+@
[VSCODE] Terminalで開くシェルを変更する
デフォルト設定では "Terminal" ⇒ "New Terminal" (Ctrl+Shift+@) で PowerShell が開く。
デフォルトで開くシェル(プロファイル)の変更方法
- "Command Pallete…" (Ctrl+Shift+P)
- Terminal: Select Default Profile
- Drop-downリストから選ぶ。
Visual Studio Code 1.82.1
[Windows] ファイル・ハッシュを計算する
標準ツール certutil.exe
c:\Windows\system32\certutil.exe
コマンド書式
1 |
certutil -hashfile <ファイル名> <アルゴリズム名> |
コマンド呼出例
1 2 3 4 |
C:> certutil -hashfile image.bin SHA1 SHA1 ハッシュ (対象 image.bin): 653f96b31559592b21a2694d3e46283a50c510db CertUtil: -hashfile コマンドは正常に完了しました。 |
[PowerPoint] フォント埋め込みに失敗する
[git] core.ignorecase
git は defalt 設定において 大文字と小文字を区別しない
区別しない名前 : ファイル名、フォルダ名、ブランチ名、タグ名
大文字と小文字を区別しない(大文字と小文字の違いを無視する) ≪DEFAULT≫
1 |
$ git config --local core.ignoreCase true |
大文字と小文字の区別する(大文字と小文字の違いを無視しない)
1 |
$ git config --local core.ignoreCase false |
リンク
[vscode] 差分にジャンプする
Visual Studio Code において差分にジャンプする方法。
1. コマンドパレットを開く
- Windows : Ctrl + Shift + P
- MacOS : Command + Shift + P
2. 比較を開く
compare
3.1. 次の差分行にジャンプする。
- Windows : Alt + F5
- MacOS : Opt + F5
3.2. 前の差分行にジャンプする。
- Windows : Alt + Shift + F5
- MacOS : Opt + Shift + F5
warning: git-credential-manager-core was renamed to git-credential-manager
症状
gitでリモートリポジトリにアクセスする(pullやpushをする)と次のようなワーニングメッセージが表示される。
ワーニングメッセージの例
1 2 3 4 5 6 7 |
warning: git-credential-manager-core was renamed to git-credential-manager warning: see https://aka.ms/gcm/rename for more information warning: git-credential-manager-core was renamed to git-credential-manager warning: see https://aka.ms/gcm/rename for more information From https://example.com/example.git * branch master -> FETCH_HEAD Already up to date. |
LSP
Language Server Protocol
[Excel] 書式付き行挿入
[git] .gitattributes
sample
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
* text=auto *.c text eol=crlf *.h text eol=crlf *.s text eol=crlf *.S text eol=crlf *.asm text eol=crlf *.cpp text eol=crlf *.hpp text eol=crlf *.csv text eol=crlf *.py text eol=crlf *.xls binary *.xlsm binary |