memo」カテゴリーアーカイブ

備忘録

iOSシミュレータで実寸大のスクリーンショットを撮る

Xcode 7以降ではiOSシミュレータで取得したスクリーンショットが画面サイズに連動してしまう。
画面サイズ50%で表示すると、スクリーンショットも実寸大の50%の解像度になってしまう。

スクリーンショットファイル(PNG)保存のショートカットキー : ⌘ + s

解決策

Debug => Optimize Rendering for Window Scale のチェックを外す。

Optimize Rendering

確認環境

  • Xcode 8.2.1
  • Simulator 10.0

[iOS] アプリ回転対応方向設定

  • iPhone : Portrait方向のみ(回転禁止)
  • iPad : 全方向許可(回転許可)

ProjectName/Info.plist

注:Xcodeからの変更はうまく反映されないため Info.plist をエディタで直接変更する。

環境

  • Xcode 7.2.1
  • iOS 10.3

[iOS] AutoLayoutが期待通りに働かない

原因

旧来の AutoSizing が(デフォルトで)有効になったままで、あたらしい AutoLayout は無効になっている。

UIオブジェクトのプロパティ translatesAutoresizingMaskIntoConstraints が有効になっている。

AutoSizingを無効にする(=AutoLayoutを有効にする)コードの例

autolayoutにおいてUINavigationBarの重なりを避ける

UIViewControllerのtopLayoutGuideプロパティを参照する。


https://developer.apple.com/library/content/documentation/UserExperience/Conceptual/AutolayoutPG/

WD Cloudへのssh接続

パーソナルクラウドストレージ(個人向けNAS)製品 "WD Cloud" に、macOS 10.12 (Sierra) から ssh接続を試みると失敗する。

エラーの例

 

失敗の理由

(macOSに限らず)最新のsshクライアントにおいて、暗号化アルゴリズム ssh-dss がデフォルトでは無効にされている。

 

解決方法

[方法1] コマンドラインオプションでssh-dssを有効にする

[方法2] 設定ファイル .ssh/configssh-cssを有効にする

 

オリジナルソース

WDサポート – MacOS 10.12(Sierra)からWD CloudにSSH接続できない