memo」カテゴリーアーカイブ

備忘録

gccにて -l オプションを指定する位置

gccにおいて -l オプションを指定する位置は意味を持つ(誤った位置で指定するとリンクエラーになる)ので注意すること!

-l を参照元 listdevs.c (listdevs.o) の前に記述する

usb-1.0 (libusb-1.0.so) の関数が参照できない(検索対象外となる)ため、listdevs.o から見たときにリンクエラー(undefined reference)に陥る。
-lで指定したライブラリは先に指定した listdevs.c (listdevs.o) からは参照できない。

続きを読む

Macに接続されたUSBプリンタを強制切断

症状

libusbで開発したアプリが以下のエラーを表示して停止する。

※ システム環境設定 => プリンタとスキャナ から該当するUSBプリンタを削除しても、再起動後にふたたび見つかる。

 

接続されているUSBデバイスの情報表示

 

解決策

以下の3つのファイルを削除して再起動する。

  • /etc/cups/printers.conf
  • /etc/cups/printers.conf.O
  • /etc/cups/printers.conf.pre-update
  • /Users/JaneDoe/Library/Preferences/com.apple.systempreferences.plist

 


 

S3バケット間のコピー

  • ap-northeast-1 : 東京リージョン

XcodeからのAppインストール(デバッグ実行)失敗

App Instration Failed

XcodeからAppのインストール(デバッグ実行)に失敗する。

原因

実機(iPhone/iPad)にAppストアまたはTestFlightからインストールした同一アプリがインストール済みである。

解決策

実機(iPhone/iPad)にインストール済みにアプリを一旦削除する。

確認環境 : Xcode 8.2.1

タミヤ カムプログラムロボット工作セット Machine Vision改造編

Eye Robot Eye Robot

前回はArduino Unoを搭載しマイコン化を果たしたカムプログラムロボット。

しかしタイマーを使ってジタバタさせているだけでは退屈。そこで、ロボットにさらなる高度な機能を付け加えました。

我、ロボットに『機械の眼(Machine Vision)』を与えん!

続きを読む

TLS中間証明書エラー

症状

AndroidのWebブラウザからアクセスするとTLS(SSL)中間証明書エラーが発生する

中間証明書エラー 中間証明書エラー

 

原因

Apache2の設定ミス(設定漏れ)

 

対処

/etc/httpd/conf.d/ssl.confを編集する