git-flow

インストール

 

リポジトリの『設定』を初期化

.git/config に設定が追加される

対話形式

featureブラランチのプレフィックスなどを対話形式で入力する。

デフォルト設定

全てデフォルト名で設定する。

macOS 自動起動

xxx.plist

 

起動コマンド

 

停止コマンド

Xcodeのテンポラリファイル削除方法

派生(Derived)データの削除

Xcode 8.2.1 の UI

Xcode => Preferences… => Locations で、DerivedDataのフォルダが開く。あとはFinderから直接不要なフォルダを削除する。

Xcode 7.3.1 の UI

Window => Project

該当するプロジェクトのDerived Dataの右の「Delete…」ボタンをクリックする。

GitやCocoaPodsを使ってソースコードを進めたり戻したりするとDerived Data(派生データ/中間データ)がおかしくなるケースがあるので、削除が必要になる。

 

アーカイブの削除

 

キャッシュの削除

node.js界隈のいろいろなモジュール

gulp

タスクランナー。makeのようなビルドツールとしても用いられる。
Gruntと類似(競合)するツール。
2016年12月現在、TypeScriptの公式ページにはgulpが紹介されている。

gulpfileに記述する短縮語

dist
district。特定の場所
dest
destination。出力先。

 

del

Delete files and folders
Gulpでファイルやフォルダーを削除するプラグイン

 

UglifyJS

JavaScriptの圧縮・最適化(minify)ツール

 

Browserify

commonJS(node.js)の外部モジュール(ライブラリ)読み込み手段 require() をWebブラウザでも使えるようにするツール

 

tsify

Browserify plugin for compiling Typescript
TypeScriptをコンパイルするためのBroserfyプラグイン

 

vinyl-source-stream

Use conventional text streams at the start of your gulp or vinyl pipelines
gulpの記述方法を簡便にするツール。仮想ストリームを定義してpipeのメソッドチェーンでバケツリレーのように記述できる。

git flow エラー

remoteリポジトリのdevelopの履歴が進んでいる
git pullして履歴を進めればOK

localtimeの設定をUTCからJSTへ変更

確認環境: Ubuntu 16.04.1 LTS

※ 再起動の必要なし

xcode-select

アクティブなデベロッパディレクトリを表示する

 

アクティブなデベロッパディレクトリを切り替える

 

デフォルトバージョンにリセットする

(App Storeから)Xcodeをバージョンアップしたあとは、このコマンドでCLIで参照するXcodeのパスを切り替えるのが簡単!

 

コマンドラインツールのインストールダイアログを開く