ちはやふる日記


金券自動販売機

2010年12月01日 14:00更新
金券自動販売機

特急の回数券をバラ売りしてくれる金券ショップの自動販売機が松本にもできました。

24時間利用できるというのは、やはり便利。


師走の横浜

2010年12月02日 15:47更新
パシフィコ横浜

いつものイベントを見学するために、APECが終了したばかりの横浜へ日帰りで行ってきました。

Read more...


クラウドだ! 仮想化だ! というけれど

2010年12月04日 10:38更新
チェックシート

クラウドだ! 仮想化だ! と世間は騒いでいますが、最後は紙に印刷して蛍光ペンでチェックです。

手を変え、目先を変えて、ダブルチェック、トリプルチェック。


定期点検

2010年12月05日 00:10更新
ガス栓

ガスは安全のため室外給湯器しか使わないようにしているのですが、4年に一度の定期点検を受けました。築年数の新しい(自称 ^_^;)マンションなのですが、オール電化ではありません。なぜか?大家さんが燃料(プロパンガス)屋さんだから ^_^;

Read more...


冬の八ヶ岳ドライブ

2010年12月05日 13:45更新

八ヶ岳アウトレットモール

八ヶ岳

朝から気持ちのよい天気だったので、ドライブがてら八ヶ岳のアウトレットモールまでいってきました。

ひさしぶりにエアコンを切って窓を開け放しての高速ドライブ。

Read more...


年末の新橋

2010年12月06日 14:02更新
新橋

年末の新橋に到着しました。

先行する普通列車が山梨県内でシカに衝突して、乗り込んだ特急あずさが立ち往生したため、一時は慌てましたが大幅な遅れにはならず無事に到着。明日の朝からお仕事です。


師走のお台場

2010年12月09日 21:50更新
お台場

東京出張の一日目の仕事を終えて、師走のお台場をぶらりしました。

Read more...


年の瀬の新宿

2010年12月10日 12:05更新
新宿

新宿サザンテラスの年末恒例のイルミネーション。

Read more...


[snowshoe] なんの道具でしょう?

2010年12月11日 03:53更新

街はクリスマス

2010年12月12日 09:41更新

[snowshoe] 白馬落倉高原でスノーシュー・シーズンイン

2010年12月19日 11:33更新
落倉高原

スノーシューの道具も一通り新調したので、今シーズン初のスノーシューを白馬の落倉高原で楽しんできました。

Read more...


[cinema] 最後の忠臣蔵

2010年12月23日 23:05更新

吉良邸討ち入りの後も、生き残り、生き抜いた赤穂の遺臣たちのお話。

登場人物は多くを語らないのですが、生き様や所作でその心の内を見せていくところが心を打ちました。

桜庭ななみさん演じる大石内蔵助の庶子。役所広司さん演じる育ての親にわがままをぶつける少女の面影を残しつつも、駆けつけてくる遺臣たちには丁寧にねぎらいの言葉をかける武家の御姫様(おひいさま)としての凛とした佇まいが素敵。

Read more...


図書館でTwitter

2010年12月23日 22:21更新
図書館

近頃の図書館の閲覧席にはノートPCを接続するための設備がちゃんと備え付けられているんですね。

勉強のために図書館に行ったのですがノートPCでTwitterを見ていたら全然勉強が捗らなかったよ。。。 ^_^;


最後の追い込み

2010年12月25日 11:37更新
スターバックス

スタバと市立図書館を梯子して最後の追い込み。


Ruby技術者認定試験合格!

2010年12月26日 13:09更新
テスト結果

Ruby技術者認定試験(Silver)に無事合格しました。CBT(Computer Based Testing)のためテスト終了と同時に合否が分かるのがなかなかスリリング。

一ヶ月前に申し込んで付け焼き刃での受験でしたが無事に合格できて一安心。 ^_^;

Read more...


[cinema] ノルウェイの森

2011年01月01日 06:36更新

いささか複雑な事情を抱えた男女の単純な恋の物語

Read more...



更新

連絡先 (E-Mail)

mail address