[cinema] スプリング東京べいさいど
![]() |
東京ビッグサイトで開催された『組込みシステム開発技術展(ESEC)』を今年も見学して来ました。併設展も合わせると三日間の会期中に20万人近くの人が来場する巨大展示会のため展示を見て回るだけですっかり疲れてしまいました。
スマフォ機種変更
![]() |
発売されたばかりのdocomoの2013夏モデル Xperia A (SO-04E) に機種変更。
防水、ワンセグ、おサイフケータイとこれまでつかっていたスマフォと基本機能は変わりませんが、Xi(LTE)接続にテザリングが加わって月々の維持費がますます増えそう。^_^;
DCMポイントとクーポン割で本体価格78,120円を57,540円で一括払い!
『docomo 月々サポート』の契約で、2,625円×24ヶ月=63,000円が月額利用料から割引されて、スマフォ本体購入を24ヶ月分割払いにすると月額利用料の割引額と割賦支払いが相殺されて、実質ゼロ円(マイナス)で最新のスマフォが手に入る(ようにみえる)と言うのが謳い文句のようです。計算が難しい… ^_^;
[cinema] 桜、ふたたびの加奈子
事故で幼い娘を亡くした両親の深い悲しみと再生の物語。
広末涼子さんが演じる母親の狂気をも孕んだ深い深い悲しみ。悲嘆に暮れて、迷った末にしか癒されない気持ちもある。辛い体験や悲しみの末に、次の一歩が踏み出せなくなったとしても、桜の花の季節がめぐってくるのをそっと待つことはできるのかもしれない…
[event] GDG DevFest Japan 2013
GDG (Google Developers Group) DevFest Japan 2013 - Google I/O 2013 報告会の信州会場に参加して来ました。
米サンフランシスコで5月15日〜17日開催された開発者向けカンファレンス Google I/O 2013 の紹介(報告)を、日本国内7カ所をネットワークで結んで行われました。
本家 Google I/O の発表内容をYouTubeで予習していないと、ちょっとついていけない内容もありましたが、Web検索から始まって地図サービス(Google Map)、モバイル端末(Android)と次々にビジネス領域を広げて来た Google の次の挑戦を垣間見ることができました。