チャンピオンシップ大会2009競技会

チャンピオンシップ大会2009

パシフィコ横浜で開催されたチャンピオンシップ大会を見学してきました。

チャンピオンシップ大会2009

今年は会場を展示ホールに移して、かなり広くなったはずなのに、コース周辺は走行風景を覗き込むのも一苦労の混雑でした。

チャンピオンシップ大会2009

今年も東京工科大学の学生さんによるインターネット中継がありました。会場内にいても混雑で走行風景が見られない見学者もプロジェクター画面を見ながら盛り上がることができました。Thanks !

チャンピオンシップ大会2009

競技会と表彰式の合間にはデンマーク大使館の御担当者によるロボクラスターの紹介などもあり国際色も豊か。道理でいつものETロボコンとは、ちょっと雰囲気が違う人がカメラを回していると思いました。 😀


今年が最後になるRCXの動きもチャンピオンシップ参加チームは完成していましたね。RCXって私にとっては、迷走、コースアウトが当たり前、運を天に任せて走るギャンブルみたいなものだと思っていたのですが、点線ショートカットやトレジャーハントをどんどんクリアしていく姿には感動しました。ついでにHi SpeedデジカメでRCXの最後の雄姿も抑えときました。パシフィコ横浜の照明は50Hzのちらつきがない、とても素晴らしい撮影環境でした。 😀

NXT部門もPD制御による過度な左右の首振り抑止と車輪回転計によるロボット位置推定が各チームすでに完成の域に達しているんでしょうね。ゴールストップなど、どのチームもほとんど当たり前のように決めていました。そして、非常に滑らかで、コースラインに依らない自由な軌道での走行が目を引きました。

「来年は、さらにコースの難易度を上げなければダメだ」なんて、爆弾発言が実行委員長からもありましたが、たしかにチャンピオンシップだけをみると、もっとトリッキーな障害コースを含めないと見学者も退屈かもしれませんね。

あと、組込みシステム技術協会の御担当者から、組込みソフトウェア技術者試験 ETECをつかった(仮称)ETECロボコンを開きたい、という話もありました。チームで組込み技術試験の点数を競うようですが、これって試験の点数を公表されてしまうのでしょうか? 企業の管理職や学校の先生限定で点数を実名公開して、部下や生徒が日頃の溜飲を下げるのがいいかな 😀


Twitterで次のようにRT(ReTweet)したら、「数学ガール」の著者の結城さんに、さらに重ねてRTされちゃった・・・ 😀

ETロボコン会場には「組込ガール」があふれてます。 RT @Johnen: 森ガール、山ガールが出てきたなら、真剣にリアルな数学ガールの登場を願う日々

チャンピオンシップ大会2009競技会」への2件のフィードバック

  1. どーもです、会場ではご挨拶できませんで、ネット中継録画ですねいるさん発見しました。撮影されたRCXの最後の勇姿は今度見せてください。

  2. 小林さん > ワークショップも見学予定ですので宜しくお願いします。
    でうさん > ワークショップ中のツッコミ御免 😀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください