ちはやふる日記


[event] Object-Oriented Conference 2024

2024年04月06日 22:40更新
Object-Oriented Conference 2024

ソフトウェア分析・設計手法の代表格 『オブジェクト指向開発』 に関するテクニカル・カンファレンス "Object-Oriented Conference 2024" に参加しました。前回の Object-Oriented Conference 2020 はコロナ禍でイベントが次々に中止になる直前での開催でした。あれから4年、ITカンファレンスや勉強会が復活したことに感慨深いものがあります。


Object-Oriented Conference 2024

会場は東京都文京区のお茶の水女子大学。男性用トイレの数が少ないのはやはり大変でしたが、広々としたキャンパスに余裕を持って建てられた校舎での勉強会は、日頃の仕事からの気分転換にももってこいでした。


Object-Oriented Conference 2024

参加者に配られたノベルティーです。無料イベントですが、とくにオブジェクト指向に関するさまざまな記事が掲載されたガイドブックは読み応えがありました。



『オブジェクト指向のリ・オリエンテーション ~歴史を振り返り、AI時代に向きなおる~』 羽生田 栄一 さん


Object-Oriented Conference 2024

『生成AIの不確実性と向き合うためのオブジェクト指向設計』 菊池 琢弥さん


生成AIの登場によりソースコード生成がAIに取って代わられようとしている現在。これからの時代のモデリングの目的と意義について菊池さんと増井亨さんのパネルトークが繰り広げられました。コーディングがAIにできるのであればオブジェクト指向もモデリングもAIに取って代わられるのか? それとも人に求められる上流工程としてモデリング力やドメイン知識が残っていくのか?といった話が繰り広げられました。


『クソコード動画『カプセル化 Mk-II』で考える、上手くカプセル化できない理由』 ミノ駆動さん



『せっかくモデル図描くのなら、嬉しいことが多い方がいいよね!』 久保秋 真さん


Object-Oriented Conference 2024

『設計の知識と技能で駆動するソフトウェア開発』 増田 亨さん




編集

連絡先 (E-Mail)

mail address