ETロボコン社内説明会2015

勤務先でETロボコンに参加しようという機運が盛り上がってきたということで、他部署にお呼ばれして管理職や社内教育担当者、OJT育成担当者、若手社員など十名近くのみなさんを相手にETロボコンの説明を2時間でしました。

今年は準備期間にあて来年から本格参加という今のところの計画ですが、一年限りのイベントにせず継続的な取り組みしようという意気込みの実現に私もお手伝いさせていただきたいと思いました。

私が参加した時のモデル図を解説したりNXTwayの倒立デモをしたりと色々説明したのですが、説明会参加者の反応が一番良かったのはETロボコン実行委員会の公式動画。ちょっと拍子抜けしましたが社内に一人でも多くのETロボコンファンを増やすことができたかな? 😀

ETロボコン社内説明会2015」への4件のフィードバック

  1. すねいるさん こんにちは

     SNEST新発田というチーム名で今年度ETロボコンプライマリーに参加することになりました。そして、先月25日に長岡技術科学大学で「ETロボコン独自勉強会」があり、MacBook Pro15inch上の Win7(32bit)にTOPPERSの開発環境を設定することができました。

     ようやく第一歩が踏み出せるようになりましたが、ここからが本当のスタートです。

     今日も、makeで展開したapp.cの中身を見ても、

     static const sensor_port_t
    touch_sensor = EV3_PORT_1,

    などは分かったのですが、大変丁寧な注釈文が付いているにもかかわらず
     C++の『基本文型』と『英単語(関数)』の活用法(引数の意味と役割)がよく分かっていないため、『英文解釈』がうまくできずにいます(泣)。

     また、いろいろ教えていただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

     すねいるさんが身近にいて、分からないことをすぐ質問できる貴社の若手が羨ましいです。

  2. Minagawaさん、コメントありがとうございます。いつでもお気軽にお尋ねください。

  3.  すねいるさん ありがとうございます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください